私が思う婚活に向いてる人の特徴
婚活は気の長い人や奥手な人に向いている
様々な婚活を経験してきて思うこと
❙ 婚活は気の長い人や奥手な人に向いている
❙ 相手の年収や職業などこだわりがある人も向いている
ですから数回の失敗でへこたれてしまうようだと、間違いなくこうした場には向いていません。
私も何度、異性から拒まれたか最早覚えていません。
大したスペックもないですし容姿も並、自信も取柄も大してないわけです。
ただ根気だけは人一倍あったがために、何度も何度も色々な人と接して自分をアピールしてきました。
その結果カップルになれたこともあり、このような実体験からも根気の重要性を感じています。
ダメで元々、断られてもいいんだという気を持ち、気楽に長く取り組んでいける人は良い結果を招きやすいのかもしれません。
更には、奥手な人も向いてる人に入ると思います。
婚活は自己紹介や席替えトークなど、ほぼ確実に異性の誰かと1対1でお話しする機会があります。
普段は自分から積極的になれない人でも、自然と言葉を発せざるを得ないような状況になるのです。
私も最初は本当に緊張続きで、手汗をかきながら異性と話していました。
ですが逆にそうでもしなければ、誰とも話せず終わっていた会も多かったかもしれません。
異性への免疫を鍛えるのにも役立つでしょうし、奥手な自分を変えたい人にもおすすめをしたいです。
あとは少し現金なテーマになりますが、相手の年収や職業にこだわりがある人も向いているでしょう。
婚活では自分の職業や年収を事前に登録し、それを他の異性が希望条件と照らし合わせて見ます。